
新しい記事を書く事で広告が消せます。

yukanyan
@cheoro うち、明日最高気温10度とか言ってるんですけど、泣きそう
05-11 23:12@postmankk ハードルとか砲丸投げとか色々やってみたいと言ってましたわ。四種出たいとか(≧ω≦。)全中が終わったら(←すでに行く気マンマン)色々チャレンジしてみても良いかなと私も思います。
05-11 22:51@postmankk 個人種目は2種目までの大会が殆どなので、幅跳びか200かどちらか選ぶ事になりますが…そうか幅跳びと200と言う組み合わせも機会があったらチャレンジさせてみよう~^_^;
05-11 22:18@postmankk 200ももう少し力を入れてやってみたいと言ってますが、中学生の体力だと無理だろうなぁ~(´∀`;
05-11 21:50@miyako_ohji 最近は100と200の掛け持ちの方が多い気がしますねぇ~
05-11 21:47まぁ、二日目は200の予選準決決勝とリレーの準決決勝とこれまたハードなのだが…
05-11 20:27タイムテーブル的に配慮されてないので、幅の試技中に100を走る事も予想される…今の時代、100mと幅跳びのかけもちは流行らないのか?
05-11 20:25にしても、春季一日目は幅の予選・決勝、100予選準決決勝、〆はリレーの予選と、一日中出ずっぱり状態…足がもつのか?^^;
05-11 20:23@minta0710 ありがとうございます!リレーはメンバーが一人ケガをしてしまったので、サブメンバーで挑みます。厳しいけど、ケガをしたメンバーの為にも頑張って欲しい~
05-11 15:58そして、走幅跳の大会記録は6m59。2000年にあの品田直宏選手が出した記録!今の調子だと難しいかもしれないけど、頑張って狙って欲しいなぁ~
05-11 15:18
100mは11秒45なので必達しなきゃ!お願いだから追参になりませんように…
05-11 15:13目標はもちろん、100m・走幅跳・共通リレーの優勝!それプラス大会記録も狙って欲しい
05-11 15:12明日・明後日は待ちに待った春季大会!お天気は良さそう。だけど寒そう~
05-11 15:10